カテゴリ
全体 お知らせ 120831更新 New item 手ぬぐい 風呂敷 Kitchen&Tableware Others GIFT PHOTO バックナンバー 系列店 cafe 「jetset.」 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 最新のコメント
ブログパーツ
はらいそ。リンク
お気に入りブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさまこんにちは!
最近は急激に寒くなって、なかなか気温の変化に体がついて行けませんね(汗) 我が家は木造なので、寒さに耐え切れずストーブをつけたい気持ちを 必死に抑えております。 昔から三つの首を温めると暖かい言いますが、本日はそんな秋の暖かアイテムの ご紹介です。 中川政七商店からは今年も人気のアーム・レッグウォーマーが 入荷しました。 奈良の靴下屋さんが作った「粋更」ブランドで 腕とひざ下、両方使えて勝手が良いです。 ![]() アーム・レッグウォーマー/¥1500(税抜) お次は手袋です。ウール100%で冬でも暖かですね。 カラフルなフリンジ部分がブレスレットをしているようで素敵です。 同じシリーズでスヌードも作っています。 ウール素材は暖かいですが重いのが難点です。こちらは軽やかで柔らかな ウール生地をたっぷりと使っています。 ![]() ![]() ![]() フリンジ手袋/¥3000(税抜) スヌード/¥7000(税抜) こちらのミトンは内側に起毛加工が施されており、 柔らかで暖かな肌触りです。 ![]() しましまミトン/¥2000(税抜) 最後はニット帽です。 こちらも上質なウールを使用しており、丸いフォルムが とてもかわいい一品です! ![]() ウールニット帽/¥4000(税抜) ちなみに今月15日には早速冬柄てぬぐいが入荷しますので 楽しみにしていてくださいね。 ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2015-10-05 17:29
| New item
|
Comments(0)
みなさまお久しぶりです!!
すっかり涼しくなって、食べ物の美味しい季節がやってきましたね♪ 12日からは毎年恒例のオータムフェストが大通公園で始まりましたね。 みなさま行かれましたか? はらいそ。スタッフは全員このイベントを心待ちにしておりました(笑) さてさて、今日は新商品のご紹介です。 224porcelainの商品です。こちらのメーカーは温泉地としても有名な佐賀県で生まれた、 肥前吉田焼の新しい磁器ブランドです。 地理的に磁器で有名な有田や波佐見がある為、あまり表に出ることがなかった地域ですが、 長い間影でしっかりと技術を磨いてきました。 面白味のあるデザインで、可愛らしい素朴な風合いがあり、お手持ちの食器とも 合わせやすくなっています。 まだ、入ってきていないものもあるのですが、一部先にご紹介しますね! まずは、カトラリーレスト。カトラリーの先端が止まるように作られていて、色味も 豊富なので、その日の気分でサイズやカラーを楽しんでいただけます。 ![]() Lサイズ¥800+税/Mサイズ¥700+税 お次は「いちみしちみ」です。その名と通り一味と七味のようの調味料容器です(笑) 横から見ると一見普通ですが。。。上から見ると!! 徐々に漢数字の「一」と「七」が立ち上がっています。 おにぎり醤油皿は醤油を入れるとおにぎりが完成します。遊び心のある一品です。 ![]() いちみ・しちみ/各¥1000+税 おにぎり/¥850+税 一輪挿し/¥1800+税 <スタッフを募集しております!> はらいそ。 アルバイト ・販売、接客経験がある方歓迎。 ・インテリアやデザインに興味がおありの方。 ・長期勤務可能な方。(出勤は週2,3日となります。) ・20代~30代前半の女性 お仕事内容ですが、接客・商品管理など、店舗の運営全般に携わっていただきます。 ご興味おありの方、お電話にてお気軽にお問い合わせください。 ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 定休日:なし ツイッター:http://twitter.com/haraisoo ▲
by haraiso_maruyama
| 2015-09-14 14:59
| New item
|
Comments(0)
夏にいらっしゃるお客様はご存知の方も多いかと思いますが。。
毎年恒例の「ひかりなでしこ」線香花火が遂に入荷しました! 日本最高級の線香花火です。 ![]() 線香花火と言えば小さくパチパチと儚く終わるイメージですが、 こちらの火花はなんと60cm近くまで大きくなります。 繊細で優美な光をお楽しみいただけます。 見た目もとても素敵で、箱を開けると4色に淡く彩られた花火を見ると なんとも期待に胸が膨らみます こちらはもちろん国産で、厳選された火薬と草木から採った天然染料、 そして人間国宝に認定されている和紙職人さんが漉いた和紙。 さらには、この箱の中には、徹底された乾燥を防ぐ仕様になっており、 (乾燥材2種、調湿効果のある炭が入っています!) 定期的に乾燥材を天日干しし再利用したり、またが乾燥材を入れ替えることによって、 半永久的に日持ちするというのは驚きです! お値段は少しお高めの¥1200(税抜)ですが、贈り物にも喜ばれる一品です。 <スタッフを募集しております!> ・販売、接客経験がある方歓迎。 ・インテリアやデザインに興味がおありの方。 ・長期勤務可能な方。(出勤は週2,3日となります。) ・20代~30代前半の女性 お仕事内容ですが、接客・商品管理など、店舗の運営全般に携わっていただきます。 ご興味おありの方、お電話にてお気軽にお問い合わせください。 ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 定休日:なし ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:冬期営業時間 12:00~21:00 (ラストオーダー20:30) ランチタイム 12:00~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2015-06-30 19:14
| New item
|
Comments(0)
みなさまこんにちは(^^)
円山動物園では双子熊の赤ちゃんが公開に なりましたね! 私は昨年いた子たちを生まれた時に見に行きましたが ほのぼのしてとても可愛かったです♪ ![]() はてさて今日はモダンながら可愛いらしさもある ポーチが入荷しました。。。 若い方からお年を召してもずっと使って頂ける 普遍的なデザインです。 手ぬぐいと一緒に母の日の贈り物にして素敵ですね。 ![]() ポーチ/各¥1500+税 また、少し気が早いですが(汗) いつも人気のごちそうふきんも夏柄で登場です! ![]() 夏野菜・夏果物/各¥400+税 そして久々に足袋下のご紹介です! 春にぴったりのスニーカー丈入荷しました。(一番右だけ普通丈です) ![]() sousouらしい明るい色味です。 《キャンペーンのお知らせ》 4月25日から5月10日まで、手ぬぐい額をご購入の方に 税込¥1080の 手ぬぐいを1枚プレゼントしております。 これからインテリアとして手ぬぐいをお考えの方、 タペストリーは持っているけれど 額に変えようか迷われていた方、 この機会にいかがでしょうか? ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 定休日:なし ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2015-04-17 13:55
| New item
|
Comments(0)
![]() みなさまこんにちは。 とっても反響が大きかったフィンレイソンてぬぐいの新作が入荷いたしました! ![]() 左:KUBIS/¥1800+税 インドネシア語でキャベツのことを言うそうです。楽しいマーケットをイメージしています。 上:CORONA gray/¥1300+税 前回から引き続きのデザインです。1950年代のクラシックデザインをモチーフにしています。 たくさんのパターンが描かれているのは、「毎日の生活に美を」という意味がこめられています。 下:RAPU/¥1300+税 8月のフィンランドでは、ザリガニを食べに集うことがあるそうです。楽しいディナーのメインディッシュをモチーフにしたフィンランドらしいデザインです。 右:AJATUS/¥1300+税 アヤトスとは「思考する」という意味。このパンダは一体何を思考しているのでしょう? もしかすると現代社会のあれこれに思いを張り巡らせ、嘆き悲しんでいるのかもしれません。 ![]() TAMI/¥1300+税 フィンランドでは小さな植物や種、女性の名前などに使われるTAMIという言葉。 TAMIという言葉の音もそれらしく可愛らしいですよね。このデザインは1961年にデザインされた 歴史あるパターンで、どこか懐かしさを感じます。 ![]() AAMU/¥1800+税 アームとは「朝」という意味だそうです。朝霧に包まれた風景を表しています。 目を細めると、田舎の風景がさまざまな色のラインに見えるという、フィンランドの人々の 美意識を感じるデザインです。 ![]() 平がまぐちポーチ/¥3200+税 てぬぐいを使ったポーチも入荷しました! こちらはお薬手帳や通帳ケースとしてお使いいただけそうなサイズです。 ![]() 細がまぐち/¥2800+税 平がまぐちポーチより少し小さめなこちらは、ペンケースやメガネケースにおすすめです。 ![]() たわらポーチ/¥3800+税 ころんとした形がかわいいこちらは、お化粧道具入れにぴったりです。 内側には二つのポケットがついているので機能的です。 今回も春限定になりますので、ぜひ店頭にいらして見てみてくださいね!! お待ちしております。 <スタッフを募集しております!> ・販売、接客経験がある方歓迎。 ・インテリアやデザインに興味がおありの方。 ・長期勤務可能な方。(出勤は週2,3日となります。) ・20代~30代前半の女性 お仕事内容ですが、接客・商品管理など、店舗の運営全般に携わっていただきます。 ご興味おありの方、お電話にてお気軽にお問い合わせください。 ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 定休日:なし ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:冬期営業時間 12:00~21:00 (ラストオーダー20:30) ランチタイム 12:00~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2015-03-10 17:04
| New item
|
Comments(0)
こんにちは!
みなさまついに、我らはらいそ。のオリジナルグッズに新しい仲間が加わりました! ![]() しゃけくマグ ¥1260 少しずつ構想を練り進めてきた商品、やっと形になりました! カップの大きさは、大ぶりというよりはシンプルですっぽり手に収まる可愛いサイズ感です 柄もお馴染みのしゃけくまが前後にプリントされています 片側にはうっかり鮭を落としている様子の熊が描かれていて愛らしいですね ![]() オリジナルコーナー、なかなか充実してきましたね! (奥から) しゃけくまトート ¥1500 ポストカード(3枚入り) ¥315 しゃけくま 手ぬぐい ¥945 北海道柄 まめぐい ¥630 当店だけのオリジナル商品たち、道外の方や海外の方への贈り物としても好評です ぜひぜひ店頭でご覧くださいませ! お次は、夏次郎さんのこぎん刺し作品が入荷して参りましたのでご紹介いたします ![]() (手前から) ヘアゴム ¥525 / ブローチ ¥525 ![]() コースター ¥1050 いつ見ても何度見ても素敵なこぎん刺しにうっとりしてしまいますね 今回も細やかな手仕事が施されています それなのにこのお値段…!破格です ヘアゴムやブローチの模様は少しずつ微妙に全て違う柄になっていますので、 ぜひお気に入りのひとつを見つけてみてはいかがでしょうか? みなさまのご来店、心よりお待ちしております <引き続きスタッフ募集をしております!> 当店では一緒にお仕事をしていただける方を募集しております。 人と接するのが好きな方。販売経験のある方歓迎いたします! なによりも手ぬぐいや雑貨、インテリアが大好きな方。 もしくは学んでみたい方。センスを活かしたい方。 ゆくゆくは雑貨バイイングや店舗運営などにも携わってみたい方。 PC操作や販促物デザイン等が出来る方も嬉しいです! ご興味がありましたら、当店までお気軽にご連絡ください! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-01-29 13:52
| New item
|
Comments(0)
みなさまこんにちは!
12月に入りました。 昨年の今頃は確か雪が積もっていたと思うのですが、 今年は比較的まだあたたかく過ごしやすい冬のはじまりです。 さて、商品の入荷が続いております。 ![]() ![]() 京東都 フェイスタオル/¥1050(白) ¥1470(赤) 先日ブログにアップした後、すぐに完売してしまったこちらのタオルが柄のバリエーションが増え、 再入荷いたしました。 お年賀タオルとして使いいただけるようにと縁起柄と年始の挨拶の刺繍を施した タオルです。今治タオルとはまた異なるふわふわな触り心地のこのタオルは タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」のものです。 ![]() タオルについている水引を外して広げてみると、こんな感じで刺繍が入っています。 もらってうれしいお年賀タオルです。 たくさん入荷いたしましたので、ご希望の数量をお気軽にお申し付けくださいね。 おなじく京東都から、こちらの商品も再入荷しております。 ![]() 京東都 縁起物小風呂敷/各¥1680 一般的なハンカチサイズよりも少し大きめの風呂敷ですので、 お弁当包みにちょうどいいサイズ。 お写真にはありませんが、小さなワッペンがおまけで付いています。 お好きなところに付けて、オリジナルの風呂敷を完成させてください。 ![]() 京東都 ミニトート/各¥2520 小風呂敷と同じシリーズでバッグも新入荷しました。 持ち手に金斗雲が刺繍されている小さなバッグです。 大きさは14×17cmで、バッグインバッグにも使えます。 冬のコーディネートにはこんな真っ赤な模様が映えそうです。 ![]() 中川政七商店 ミニだるま/各¥368 今年も入荷しました大人気のミニだるま。 赤だるまは「家内安全」、黄だるまは「金運獲得」をあらわしています。 こちらは、おなじみまめぐいの中に入れるみやげとしてもおすすめです! お年始のご挨拶に可愛いミニだるまをおひとつ添えて。気持ちの良い一年をスタートできそうです。 ![]() 中川政七商店 こけし飾り (右)笊冠り犬/¥3675 (左)招き猫/¥3150 こちらも人気のこけしシリーズ。今年は右の「笊冠り犬」が新作です。 こちらはなぜ頭に笊を被っているかとうと、、、「竹」の下に「犬」で「笑」という字になることから、 笑いを絶やさず子どもが成長するよう願いが込められているようです。 贈りものにもおすすめのお品です。 そういえば、先日のブログにコメントをくださった方々、先ほど確認をさせていただきました。。(すみません!) 追って返信させていただきます! <スタッフ募集> 当店では一緒にお仕事をしていただける方を募集しております。 人と接するのが好きで長期勤務が可能な方。(販売、接客経験のある方大歓迎です!) なによりも手ぬぐいや雑貨、インテリアが大好きな方。 もしくは学んでみたい方。センスを活かしたい方。 ゆくゆくは雑貨バイイングや店舗運営などにも携わってみたい方。 PC操作や販促物デザイン等が出来る方も嬉しいです! ご興味がありましたら、当店までお気軽にご連絡ください! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日 月曜不定休 ▲
by haraiso_maruyama
| 2013-12-06 18:21
| New item
|
Comments(0)
みなさま、こんにちは!
気付けばブログも久しく更新しておりませんでした。。。 更新にムラがあるのはオープン当初から変わりません。。 それでも毎日たくさんの方に見ていただき、本当にありがとうございます。 twitterのほうではブログよりもつぶやいておりますので、 ぜひフォローしていただきますとうれしいです。 (一番最後にtwitterのURLを載せております~!) さて、秋の手ぬぐいが入荷してから、こまごまと新しい商品も増えております。 ![]() リサ・ラーソン マイキー箸置き/各¥945 以前一度だけ入荷し、ブログに載せる前に完売となってしまった 大人気のマイキーの箸置きです。 ![]() こんな感じでマイキーの背中にお箸を乗せます。 どんなお箸も可愛いマイキーが一生懸命支えてくれます。 お使いにならないときは、飾り棚の中のワンポイントとして飾ってみても楽しいはずです。 今ではみなさま馴染み深い、波佐見焼の箸置きです。丈夫ですよ。 ![]() モレスキン ハードカバー ホワイト ラージサイズ/¥2730 ポケットサイズ/¥1890 待ちに待ったモレスキンのハードカバーのホワイトが登場です! これは私もとても楽しみにしておりました! どんなシーンでも合う上品なホワイトは女性の方にはもちろん、 男性の方が持っていてもおしゃれ上級者! このまま使うのはちょっと気取りすぎかも、、、と感じる方は、 ハードカバー部分にお気に入りの布やシール等を使って思い思いに コラージュしても一層愛着が湧いて素敵でしょう! ラージサイズは無地と罫線の2タイプ。 ポケットサイズはそれに方眼タイプを加え3タイプご用意しております。 贈りものにもおすすめですよ! ![]() 畳小町 五分縁 小/¥2625 最後はお久しぶりな畳小町の新作のご紹介です~! 今回は白黒をベースにしたモダンな雰囲気の畳小町です。 現代的なスタイリッシュなお部屋にも合いそうです◎ 手前は大変めずらしい白い畳。 真ん中は九条紋というこちらも北海道ではほとんどお目にかかることのできない めずらしい縁を使っています。 ![]() 湯のみが二つ乗るくらいのコンパクトな大きさですが、 これくらいの大きさのほうが、お部屋に置いたときに、 主張しすぎずお部屋の雰囲気を壊さず、さりげなく和の雰囲気を出すのには ちょうどいいのかな~と思います。 こちらは1点ずつの入荷となりますので、お早めにどうぞ~! なお、畳小町といえば、、手ぬぐいを使って畳の縁をつけるワークショップを過去数回開催しておりました。 その後もお問い合わせが多く、またぜひ開催してほしいといううれしいお声が多いので、 ご多忙な川尻社長と一緒に企画をすすめていこうと思っております! 従来のWSの形にプラスして、何か新しいことができたらいいな~と模索中です。 また開催日等が決まりましたら、告知いたしますね! 最後にお知らせです。 2年ほど前にはじめて開催した「手ぬぐいデザインコンテスト」の最優秀賞にあがった 手ぬぐいデザイン札幌ラーメン手ぬぐいですが、現在当店にある在庫で生産終了とさせていただきます。 先日かまわぬさんの代官山本店で開催された26周年企画「ご当地手ぬぐい即売会」に、 こちらの手ぬぐいも出品させていただきました。 そのおかげで、この手ぬぐいも最後の大役を果たし、有終の美を飾ることが出来ました。。。 この札幌ラーメン手ぬぐいの原案をデザインしてくださった方、今までご愛顧いただいたたくさんのお客さま、 本当にありがとうございました。 なお、札幌ラーメンにかわり、来月にはこちらの手ぬぐいが上がってくる予定です! ぜひ楽しみにしていただければと思います。 ちなみに札幌ラーメン手ぬぐいにつきましては、残り10枚を切ってしまいました。 ご検討中の方、お急ぎください! 久しぶりのブログだったので、長くなってしまいました。 ブログに書きたいことは常日頃たくさんあるんです。。 わたしがしゃべったことをそのままブログに書き起こしてくれるPCソフト?なんかがあったらなぁ。 ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:冬期営業時間 12:00~21:00 (ラストオーダー20:30) ランチタイム 12:00~16:00 定休日:月曜 ブログURL:http://jetsetharaiso.blog58.fc2.com/ ▲
by haraiso_maruyama
| 2013-08-26 15:40
| New item
|
Comments(0)
![]() みなさまこんにちは! 今年も秋のてぬぐいの季節がやってきました。 てぬぐいを並べているだけで、ぐっと秋の雰囲気になりました。 さて、恒例となりましたおすすめ柄のご紹介です! ![]() (左から) 秋色コスモス/¥1260 額装 月見/¥1575 木の実/¥1260 ![]() (上から) いも三昧 生成/¥1050 目かづらかぼちゃ/¥1050 ![]() (左から) 富士に紅葉/¥1260 あけび/¥1260 以上になります! 個人的には「木の実」と「いも三昧」が欲しいな~と思っております。 飾る以外にも使う楽しみが生まれる柄です。 他にも新柄も含めてたくさん揃えておりますので、ぜひ見にいらしてくださいね!! 続いてこちら。 ![]() 季節のおいしい風呂敷/各¥630 (左から) ねぎ、れんこん、かぼちゃ 人気の季節のおいしい風呂敷より、季節の限定柄が登場しました! 風呂敷を包むときって、ちょっと気になるのが裏地。 せっかく素敵に包んでも、裏地が見えるとなんだかもったいないですよね。 こちらの人気のポイントは、裏表の差がほとんど目立たないよう染めていること。 ですので、包むだけではなく、さまざまな使い方を楽しんでいただけそうです。 最後にこちら。 ![]() ![]() かまわぬごよみ/¥1050 かまわぬ製のめずらしいカレンダーです! 季節の風景を切りとった優しい風合いのカレンダーです。 12か月すべて、てぬぐいにある柄をモチーフにしているので、 毎月カレンダーをめくるたびに、同じ柄のてぬぐいを探してみたり、 持ち歩いてみたり、飾ってみたりするのも楽しいはずです。 なお、こちらのカレンダーは切りとってポストカードにすることもできます。 ですので一年使い終わったらポストカードとして、季節のお便りにお使いいただけます。 無駄にならないようにと配慮されてデザインされた、かまわぬさんのお心づかいが感じられます。 さて、かまわぬ以外にもSOU・SOUやまめぐいもたくさん入荷しております! ぜひ盛りだくさんな秋のスタート。楽しみにいらしてくださいね! ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:冬期営業時間 12:00~21:00 (ラストオーダー20:30) ランチタイム 12:00~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2013-08-10 13:53
| New item
|
Comments(2)
![]() みなさま、こんにちは! 本日より「まめぐい」のお取り扱いがスタートいたしました。 ![]() ![]() 「まめぐい」とは、27cm×27cmの小さな染布のこと。 お好きなお菓子を選んでいただき、こちらでお包みさせていただきます。 ちょっとした手みやげが必要なシーンてたくさんありますよね。 お友達のお家へ遊びにいくときの手みやげだったり、 はじめましてのご挨拶、お近づきにしるしに、とか。 ちょっと怒らせてしまった奥さまへのお詫びの気持ちに、とか。 外国人の方へのお土産に、とか。 ちょっとした、でもしっかり気持ちをこめた手みやげは、 生活の中でのあらゆるシーンで欠かすことができません。 みなさまの生活により沿った可愛らしい、そして新しいプチギフト、 それが「まめぐい」です。 ![]() もちろんお誕生日や記念日の贈りものにもぴったりです。 差し上げる方のお顔を思い浮かべながら、お好きな一枚を選んでください。 柄によって包み方が異なりますので、こちらもより気持ちを込めて、 お包みさせていただきます。 「まめぐい」みやげの買い方ですが、 まずは4種類のお菓子(飴)の中からお好きなものを選んでいただきます。 ![]() それをこちらで箱にお詰めして、、 ![]() 選んでいただいいた「まめぐい」でお包みいたします。 ![]() ![]() 完成です!こちらをお渡しとなります。 ![]() いわゆるみやげを「まめぐい」で包むというコンセプトですので、 この上にさらにラッピングということは致しません。 過剰包装になるという考えからです。 「まめぐい」は一枚¥420~¥630。お菓子(飴)は¥378です。 合計で¥1000弱のプチギフトになります。 また、この箱の中に入るものであれば、当店の箸置きなど、、、 一緒にお包みすることもできますので、ご相談ください。 なお、「まめぐい」だけ、お菓子だけでも販売しておりますので、 ご自分用などにもお気軽にどうそ! ■お問い合わせ■ ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:冬期営業時間 12:00~21:00 (ラストオーダー20:30) ランチタイム 12:00~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2013-07-05 14:48
| New item
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||