カテゴリ
全体 お知らせ 120831更新 New item 手ぬぐい 風呂敷 Kitchen&Tableware Others GIFT PHOTO バックナンバー 系列店 cafe 「jetset.」 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 最新のコメント
ブログパーツ
はらいそ。リンク
お気に入りブログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
みなさまこんにちは!
昨日は久しぶりの雨で蒸し暑く、 今日はカラッと晴れてまた暑い!! 毎日暑い日が続いておりますが、みなさん体調など崩されてはいませんか? 早くも夏バテ気味のスタッフTです。 先日ご紹介したはらいそ。スタッフMさんのてぬぐいスカートに触発され、 わたしもてぬぐいで何か作ってみたくなり、 夏に涼しく着れるチュニックを作ってみました! ![]() ![]() かまわぬさんのてぬぐい4枚を使用し、 前は「たまご」、後ろは「豆絞り」と「よろけ縞」で合わせてみました。 作り方は、ひたすらまっすぐミシンで縫うだけです! 肩のところを前と後ろ2枚合わせて縫ったら、 あとは首元や袖周りの空き具合を好きに調節し ダ―ッと縫うだけ! 裾は三つ折りにして縫いました。 お恥ずかしいことに自分のミシンを持っておらず、 実家に帰った際に母のミシンを借りて作りました。 母が結婚した時に買った年代物のミシンで、 もう20年以上前の代物なのですっごく重い! でも未だにしっかり使えるし、わたしが小さい頃は このミシンで母がワンピースを作ってくれたりしたので 愛着もあります。 できたチュニックはかなりゆったりめなので、、 少し寒くなれば中にカットソーを着て重ね着もできます。 ウェストにベルトをするとまた違った雰囲気にもなりますので、 ぜひお試しください! !秋のてぬぐい入荷予定&てぬぐい額キャンペーンのお知らせ! かまわぬより秋のてぬぐいが8月8日頃に入荷して参ります! お月見やハロウィン、新柄など多数入荷致しますので、 ぜひぜひお店に来てくださいね~ また秋柄入荷にあわせまして、 てぬぐい額キャンペーンを8月8日から8月17日の10日間行います! てぬぐい額をご購入のお客様に、 1080円以下のお好きなてぬぐい1枚をプレゼントいたします。 お部屋や玄関先の雰囲気を変えたい方必見! てぬぐいを額装して飾ってみてはいかがですか? 季節や気分によって、てぬぐいの柄を変えて飾れますので便利ですよ~! みなさまのたくさんのご来店お待ちしております! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-24 16:34
|
Comments(0)
![]() みなさまこんばんは。 北欧フィンランドでホームテキスタイルのブランドとして200年近くの歴史を持つ 「Finlayson(フィンレイソン)社」と日本を代表するてぬぐい専門店「かまわぬ」とのコラボてぬぐいが この度入荷いたしました! 日本とフィンランド。 文化や歴史は違っても、わたしたち日本人が北欧デザインに魅了されてしまうのは、 根底にあるもの、生き方や思想にどこか通じるものがあるからなのかもしれません。 かまわぬとフィンレイソンもその漠然とした想いを明確にするかのように、 制作の行程や技法は違えども、ひとつひとつのテキスタイルに思いを込めて、 日々の生活に溶け込むような、わたしたちにとっての身近なものづくりを丹念にされています。 そこから自然と導かれるように出会い実現した、今回のコラボてぬぐいです。 前置きが長くなりましたが(笑)早速てぬぐいをご紹介。 ![]() 左:タイミ ¥1300+税 右:コロナ ¥1300+税 ![]() 上:ポップ ¥1300+税 下:パルヴィ ¥1300+税 ![]() 左:ヴァルム ¥1800+税 中:エレファンティ ¥1300+税 右:バンブー ¥1300+税 それぞれ聞きなれない名前が付いております。 これはフィンランド語なのかしら?と思い調べてみたのですが、わからず。。。 (わかる方いらっしゃいましたら教えてください!) 今までのかまわぬのてぬぐいにはなかった、モダンなデザイン。 インテリアにもファッションにも合わせやすく、 今までとは違った使い方を楽しめそうです! (たとえば先日ご紹介したてぬぐいスカートや、首に巻いてスカーフがわりにされても 良いかと思います!) ![]() まさにこのような感じでテーブルコーディネートに使ったり、 ![]() ティッシュケースにしてもいいですね!! お写真ですと少々わかりにくいと思いますので、店頭にてぜひご確認ください! 初回の入荷には限りがありますので、ぜひいらしてくださいね! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-20 18:48
| 手ぬぐい
|
Comments(2)
みなさまこんにちは!
暑い日が続いていますが、 大通り公園では昨日からビアガーデンも始まり、 いよいよ夏本番といったところでしょうか! 夏祭りや花火大会があったりと、浴衣を着て出かける方もちらほら... 先日の円山裏参道祭りでも大変な賑わいを見せておりました! 夏はイベントがいっぱいあるので、 まだまだへばってられませんね! 北海道の夏はあっという間なので、 わたしも悔いが残らない様、 夏を目一杯楽しみたいと思います! さてさて本日はフィエスタ食器再入荷のお知らせです! ![]() 以前もご紹介いたしました、 アメリカNo.1のカジュアル食器ブランド・フィエスタ。 ポップアートの巨匠アンディ・ウォーホルも愛用していたという、 アメリカでは最もポピュラーな家庭用食器です。 その特徴は、何と言っても豊富なカラ―バリエーション! 毎年必ず新色が1色は出ており、 それに伴い廃番になる色もあるため、 コレクターにはたまらない魅力の一つとなっています。 ぽってりとした丸みのあるデザインは、 しっかりとした厚さと強度を生み出し、耐久性に優れています。 電子レンジや食洗機も使用できるので、 普段使いに便利です。 ![]() 水ピッチャー/¥3,700(税込) ![]() シリアルボウル 直径約18cm/¥1,700(税込) ![]() オーバル(小) 直径約24cm/¥2,200(税込) ![]() カップ&ソーサー/¥2,600(税込) ![]() マグカップ/¥1,800(税込) 今回は前回の入荷時よりも、 カラーバリエーションが豊富となっております! ネイビー・ラピス・レモングラスなど爽やかな色が加わり、 お気に入りの一色が見つかると思いますので、 ぜひぜひ店頭でご覧ください! ここで今後のはらいそ。入荷予定のお知らせ! 近々かまわぬの新商品、北欧を代表するデザイン・フィンレイソンとの コラボレーションてぬぐいが入荷してまいります。 そしてお待たせいたしました! 8月上旬には早くもかまわぬ秋のてぬぐいが入荷予定です! お月見やハロウィン柄など可愛らしい柄に加え、 新柄も入荷しますので、お楽しみに~! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:営業時間 11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 定休日:月曜 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-19 12:54
|
Comments(6)
みなさまこんにちは。
今日はあいにくの雨模様ですが、この夏真っ盛りな今、 人知れずちまちまと作っていた手ぬぐいスカートが完成しました! ![]() これはかまわぬさんの定番柄「糸巻紋」。なんと五枚使って作りました! 作り方はとても単純で、手ぬぐいを横に五枚繋げてから、裾を縫って、 ゴム通しの部分を縫うだけ。 私は手ぬぐいの風合いを生かしたく、全て手縫いで縫いましたが、 ミシンでしたら一日で作れてしまうと思います。 もうちょっとギャザーを増やしたいと思ったら手ぬぐいを増やせばいいだけですし、 反対に減らしてもいいですよね。 また、もうちょっと長さを出したいと思ったら裾に手ぬぐいを足してもいいですし。 暑い夏にはさらりとしていてとっても涼やかなスカート。 生地屋さんではなかなか手に入らない、手ぬぐいの晒し生地。 纏ってみるとこんなに心地いいものなのだと、あらためて思います。 わたしは全て同じ柄で作りましたが、このスカートを教えてくださったお客さまは 違う柄を素敵に合わせて作ってらっしゃいました! 柄の合わせを考えるのも楽しいはずです。 洗いざらしていくと風合いが変わってくるのも楽しみでなりません。 気負わず作れて、とってもおすすめです! 時間があれば二作目も作ってみたいと思っています。 次は異なる柄を合わせて、もっと自由に作ってみたいです。 端切れを使ってパッチワーク風なんていうのも可愛いかも。。。 店頭で時々履いていると思いますので、もし見かけたらお気軽にお声掛けください~! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-09 18:24
|
Comments(4)
みなさま こんにちは!
ひびのこづえさんより新作アクセサリーが届きましたのでご紹介させていただきます。 ひびのこづえさんは東京藝術大学でデザインを学ばれた後、コスチュームアーティストとして広告・演劇・映画・テレビなど幅広い分野で活躍されています。 NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」などのセット衣装や、アーティストのPVなど多数手がけられています。 西欧では神様の使者として願いを叶えてくれるモチーフとされるミツバチ。 そんな縁起の良いミツバチとハチの巣をモチーフにした可愛らしいアクセサリーです。 ポップなイエローとシックなグレーの2色展開となっております。 ![]() ハチのブローチ 各¥6700(税別) ![]() ハチのネックレス グレー ¥8400(税別) ![]() ハチのネックレス イエロー ¥8400(税別) こちらのネックレスは好きな長さに調節できるので、チョーカーにもネックレスにもなります。 ![]() ハチのヘアピン 各¥2980(税別) ![]() ハチのピアス 各¥2200(税別) ※片耳ずつの販売となります。 ![]() ハチの巣の六角形が小さなビーズで一つ一つ繊細に再現されています。 ブローチとネックレスにはゆらゆら揺れる小さなミツバチもアクセントになっていてとっても可愛らしいですね。 普段ビーズ作品に接する機会が少ない私にとっては、ここまで再現できてしまうのかと驚きです! 今回ご紹介したハチシリーズのアクセサリーは期間限定のお取り扱いとなっておりますので、ぜひお早めに店頭にてご覧くださいね。 同じくこづえさんデザインのタオルハンカチが、前回入荷していない柄も新たに店頭に並んでおりますのでこちらもぜひお手にとってご覧くださいませ。 ミニタオル KING 各¥500(税別) ![]() ライムグリーン「ゾウ」 ![]() ブルー「バグ」 ![]() ブラウン「アナグマ」 みなさまのご来店、心よりお待ちしております! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-07 13:48
| Others
|
Comments(0)
みなさまこんにちは。
人気の夏次郎さんのこぎん刺し。 制作でお忙しい中、新作を送っていただきました。 ![]() くるみボタン/¥625+税 ![]() コースター/¥1000+税 夏次郎さん特有のさまざまなこぎん刺しの表現に、毎回魅了されてしまいます。今回もそう。 今回届いたのは夏らしい配色のこぎん刺し。 くるみボタンは直径12cm、コースターなら10cm角の小ささに、 夏次郎さんのお人柄と感性が詰まった小さな作品です。 お値段はリーズナブルですが、作品をひとつ選ぶ感覚でじっくりと手にとっては 眺めてみてください。 続いて、白山陶器の平型めし茶碗と大人気の長焼皿がようやく入荷いたしました。 ![]() ![]() 平型めし茶碗はお久しぶりな柄が再び、また、長焼皿はなんと注文してから半年くらい待ちました。。。 いつもは入荷してもご予約分でいっぱいとなり、店頭には出ないこともしばしば。 今回は多めに入荷しましたので店頭にも並んでいます。 お探しの方ぜひ見にいらしてくださいね! ●はらいそ。(手ぬぐいとデザイン雑貨) 住所:札幌市中央区南1条西27丁目 マルヤマクラス 2F 電話/FAX:011-676-3211 営業時間:10:00-20:00 ツイッター:http://twitter.com/haraisoo 定休日:なし ●系列店カフェ jETSET.(カフェ&インテリアショップ) 住所:札幌市中央区大通西22丁目1-7 電話:011-621-2848 営業時間:11:30~20:30 (ラストオーダー20:00) ランチタイム 11:30~16:00 ▲
by haraiso_maruyama
| 2014-07-02 16:10
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||